年号 |
月 |
事柄 |
1997(平成9年) |
4月 |
ヘミニス金沢フットボールクラブ設立・第1回通常総会 |
北部公園グランドにて26名で初練習 |
1998(平成10年) |
4月 |
第2回通常総会 |
9月 |
第2回石川県クラブユースサッカー(U-14)大会優勝(初) |
10月 |
第9回北信越クラブユースサッカー(U-14)大会優勝(初) |
1999(平成11年) |
2月 |
第18回石川県ジュニアユースフットサル大会優勝(初) |
3月 |
クラブ事務所(G-Office)開設 |
4月 |
第3回通常総会 |
6月 |
第9回石川県クラブユースサッカー選手権大会優勝(初) |
2000(平成12年) |
4月 |
ヘミニ金沢フットボールクラブ 審判部設立 |
6月 |
第10回クラブユースサッカー選手権大会優勝(2年連続2回目) |
第12回北信越クラブユースサッカー選手権大会3位 |
8月 |
第15回(U-15)日本クラブユース選手権大会出場(初出場) |
2001(平成13年) |
5月 |
第5回通常総会 |
6月 |
第11回石川県クラブユースサッカー選手権大会優勝(3年連続3回目) |
第13回北信越クラブユースサッカー選手権大会3位 |
8月 |
第16回(U-15)日本クラブユース選手権大会出場(2年連続2回目) |
10月 |
第12回北信越クラブユースサッカー(U-14)大会優勝(3年ぶり2回目) |
2002(平成14年) |
3月 |
第5回石川県ジュニアユース(U-13)サッカー大会優勝(初) |
4月 |
第6回通常総会 |
北信越ジュニアユース(U-13)サッカー大会優勝(初) |
5月 |
NIKIPREMIA-CUP出場(初)予選リーグ突破 全国3位入賞(初) |
6月 |
第12回石川県クラブユースサッカー選手権大会優勝(4年連続4回目) |
7月 |
第14回北信越クラブユースサッカー選手権大会優勝(初) |
8月 |
第16回(U-15)日本クラブユース選手権大会出場(3年連続3回目) |
9月 |
サッカークリニック(サッカ専門誌)取材を受ける |
第6回石川県クラブユースサッカー(U-14)大会優勝(4年ぶり2回目) |
12月 |
ヘミニス金沢フットボールクラブOB会規約施行 |
2003(平成15年) |
3月 |
第6回石川県ジュニアユース(U-13)サッカー大会優勝(2年連続2回目) |
4月 |
第7回通常総会 |
6月 |
第13回石川県クラブユースサッカー選手権大会優勝(5年連続5回目) |
10月 |
高円杯第15回石川県ジュニアユース(U-15)サッカー選手権大会優勝(初) |
2004(平成16年) |
3月 |
第7回石川県ジュニアユース(U-13)サッカー大会優勝(3年連続3回目) |
4月 |
第8回通常総会 |
北信越ジュニアユース(U-13)サッカー大会優勝(2年ぶり2回目) |
5月 |
NIKIPREMIER-CUP 2度目の出場(2年ぶり2回目) |
6月 |
第14回石川県クラブユースサッカー選手権大会優勝(6年連続6回目) |
ユース加盟登録 |
2005(平成17年) |
4月 |
北信越ジュニアユース(U-13)サッカー大会優勝(2年連続3回目) |
第9回通常総会 |
5月 |
NIKIPREMIERーCUP(2年連続3回目) |
6月 |
第15回石川県クラブユースサッカー選手権大会優勝(7年連続7回目) |
7月 |
第17回北信越クラブユースサッカー選手権大会2位 |
8月 |
第20回(U-15)日本クラブユース選手権大会出場(3年ぶり4回目)初勝利1勝2敗 |
9月 |
サッカークリニック(サッカー専門誌)の2回目の取材を受ける |
第9回石川県クラブユースサッカ(U-14)大会優勝(3年ぶり3回目) |
2006(平成18年) |
4月 |
第10回通常総会 |